私は日本にいては決して見ることのできない風景やその国の食べ物、そして異なる文化に魅力を感じ、国際的な知識を身につけたいという思いで総合科学部国際教養コースへ進みました。1年次は徳島大学の短期留学プログラムを利用し、アメリカのポートランド州立大学等で学びました。観光旅行ではない内容の濃いプログラムは私をより国際的な人材に近づけてくれました。2年次の現在は4ヵ国目となる韓国に長期留学中です。世界中から留学生が集まる慶北大学では1年次で身につけた基礎教養や海外での経験をもとに充実した毎日を送っています。私は寮でトルコ出身のルームメイトと生活しており、彼女は私と育ってきた環境や文化が全く異なります。二人で真っ赤な韓国料理をつつきながらお互いの生い立ちや家族の話、そして自国の社会制度や文化まで様々な話題について話す時間が何よりも楽しく私にとって最も大切な時間です。今後も語学力の向上に努め海外に足を運び様々な人と交流を楽しむことが私の夢です。