国際教養系
| 新田 元規 | ARATA Motonori | 中国明清時代の経典解釈学史 |
| 荒武 達朗 | ARATAKE Tatsuro | 近現代中国の社会に関する研究 |
| カイザー メイガン レネー | Kaiser Meagan Renee | World Englishes, EFL / ESL, Language and Social Justice |
| 河田 和子 | KAWADA Kazuko | 大正・昭和期の文学における思想 |
| 東風谷 太一 | KOCHIYA Taichi | |
| 佐久間 亮 | SAKUMA Ryo | イギリス植民地時代の文化衝突の歴史研究 |
| シートゲス オラフ | Schiedges Olaf | |
| 田中 佳 | TANAKA Kei | 芸術文化と社会に関する研究 |
| 堤 和博 | TSUTSUMI Kazuhiro | 平安時代文学作品の研究 |
| 中島 浩二 | NAKASHIMA Kohji | 英語教育効率化のための言語情報処理 |
| 服部 恒太 | HATTORI Kota | |
| 樋口 友乃 | HIGUCHI Tomono | Vladimir Nabokov 文学に関する研究 |
| マッケンディ タニャ マリー | Mccandie Tanja Marie | |
| 村上 敬一 | MURAKAMI Keiichi | 地域の日本語に関する研究 |
| 山内 暁彦 | YAMAUCHI Akihiko | 英米文学における諷刺の研究 |
| 山口 裕之 | YAMAGUCHI Hiroyuki | 研究フランス近代哲学・科学哲学 |
| 山田 仁子 | YAMADA Hitoko | 言語にみるカテゴリー化 |
| 吉岡 宏祐 | YOSHIOKA Kouyu | |
| 吉田 文美 | YOSHIDA Ayami | 英米文化研究(現代英語文学、サブカルチャー) |
| 依岡 隆児 | YORIOKA Ryuji | ギュンター・グラス研究・日独比較文化・四国グローカル研究 |
人間科学系
| 内海 千種 | UCHIUMI Chigusa | 心的外傷支援の構築に関する研究 |
| 榎 将太 | ENOKI Shota | |
| 榎本 拓哉 | ENOMOTO Takuya | 神経発達症児者の発達支援に関する研究 |
| 甲田 宗良 | KODA Munenaga | 健康経営的視点に基づく労働者に対する心理支援の研究 |
| 紺田 俊 | KONDA Shun | |
| 佐藤 健二 | SATO Kenji | |
| 佐藤 充宏 | SATO Mitsuhiro | 地域の健康運動やスポーツの文化を創造する コミュニティ・デザインの課題にアプローチ |
| 佐藤 裕 | SATO Yutaka | 言語の発達と障害に関する研究 |
| 津村 秀樹 | TSUMURA Hideki | インターネット依存・ストレスの臨床心理学的研究 |
| 中塚 健太郎 | NAKATSUKA Kentaro | 実力発揮のための身心の自己調整法 |
| 福森 崇貴 | FUKUMORI Takaki | がん医療従事者のストレス 予防 |
| 藤原 秀朗 | FUJIHARA Hideaki | |
| 三浦 哉 | MIURA Hajime | 生活習慣病・介護予防を目指す身体機能改善に関する研究 |
| 山本 哲也 | YAMAMOTO Tetsuya | 心を可視化・予測・調整する学際的アプローチ |
| 横谷 謙次 | YOKOTANI Kenji | 機械学習を用いた心理療法の研究 |
地域デザイン系
| 饗場 和彦 | AIBA Kazuhiko | 国際社会及び日本における平和と民主主義に関する 研究 |
| 石田 基広 | ISHIDA Motohiro | 自然言語のデータマイニング |
| 石原 由貴 | ISHIHARA Yuki | |
| 上原 克之 | UEHARA Katsuyuki | |
| 掛井 秀一 | KAKEI Hidekazu | 情報通信技術の建築への適用に関する 研究 |
| 河原崎 貴光 | KAWARASAKI Takamitsu | 横断領域的表現の研究 |
| 衣川 仁 | KINUGAWA Satoshi | 日本中世宗教史研究 |
| 越坂 裕太 | KOSHISAKA Yuta | |
| 小田切 康彦 | KOTAGIRI Yasuhiko | 地方自治体のガバナンスに関する総合政策的研究 |
| 佐原 理 | SAHARA Osamu | 映像・デザイン・美術教育研究 |
| 清水 真人 | SHIMIZU Masato | |
| 趙 彤 | ZHAO Tong | |
| 高橋 晋一 | TAKAHASHI Shinichi | 東アジアの民俗文化に関する文化人類学・民俗学的研究 |
| 田口 太郎 | TAGUCHI Taro | 市民による自律的なまちづくりに関する研究 |
| 豊田 哲也 | TOYODA Tetsuya | |
| 内藤 直樹 | NAITO Naoki | |
| 夏目 宗幸 | NATSUME Muneyuki | |
| 兵田 愛子 | HYODA Aiko | |
| 廣野 誠 | HIRONO Makoto | |
| 武 学頴 | WU Xueying | |
| 矢部 拓也 | YABE Takuya | |
| 山口 博史 | YAMAGUCHI Hiroshi | ヨーロッパの境界地域に関する研究 |
| 山口 雄治 | YAMAGUCHI Yuji | |
| 渡邉 克典 | WATANABE Katsunori |
