voice学生の声

Category

子ども食堂を通じて子どもたちへ居場所の提供と学習支援
村﨑 弘汰さん(2年生)
国際教養コース
ぽかぽか食堂 代表
View more

「ぽかぽか食堂」という子ども食堂の運営を徳島大学生だけで行っています。私たちの活動の目的は子どもたちに家でも学校でもない第3の居場所を提供することです。多くの子どもたちは家か学校しか所属するコミュニティーがありません。家族や友達に話せないような悩みや相談がある時に大学生のお兄ちゃんやお姉ちゃんに気軽に話せる場をメンバー全員で作っています。「ぽかぽか食堂」という名前には、食堂を利用する子どもも大学生も安心して利用でき、ぽかぽかする気持ちになってほしいという思いを込めました。子どもたちが大学生と一緒に遊んだり、勉強したり、ご飯を作ったりして仲を深めることで、異世代交流の場が生まれ、地域に活気と好循環をもたらすことができると考えています。
(2023年度執筆)

動画や広告など、
身近なものをデザイン
大西 凜さん(3年生)
地域デザインコース 地域創生コース
デザイン制作会社POKAPOKA 代表
View more

地域創生コース・映像デザイン研究室

私の会社、POKAPOKAでは、動画、グラフィックなど、様々なものをデザインしています。 私は、起業をしてからご依頼していただいた様々なものを制作してきましたが、 一番「起業」を実感したのは、依頼してくださる方がいて、 その方の要望にあった物について連絡を取り合いながら一緒に完成させるということです。 これは当たり前のことなのかもしれませんが、 授業や趣味などでは自分だけの世界で自分のための制作になるため、 誰かと相談して作品を完成させたことはありませんでした。 そのため、デザインをひとつ完成させるごとに私自身も表現の幅が広がっていくため、 非常に勉強になっています。(2021年度執筆)

ジビエ商品開発・流通による
野生鳥獣マネジメント支援活動
北野 真帆さん(4年生)
地域デザインコース 地域創生コース
狩猟サークル Revier Jagt(レビア ヤークト) 代表
View more

狩猟サークルRevier Jagt(レビア ヤークト)は、 人間と野生動物の関係性のあり方を考える上で 「食を通じた鳥獣害問題の解決」を目指して活動しています。 わたしたちがジビエの商品開発を行う際には、 狩猟、食肉・食品加工、流通・販売という一連のプロセス全体に関与することを大切にしています。 クラウドファンディングで募った資金を元にジビエ商品開発をおこなっています。同時に、狩猟免許を取得して狩りに参加し、ジビエ用の食肉加工場で食肉処理のプロセスも学びます。このように、野生鳥獣肉の生産-流通-消費というシステム全体に関する理解を深めながら、各段階の課題解決に向き合っています。(2021年度執筆)

狩猟サークルHP<外部サイト> https://revier-jagt.com/

クラウドファンディングサイト<外部サイト> https://otsucle.jp/cf/project/revier-jagt.html

同じ世代の女性のためのデザイン
林 果鈴さん(2年生)
地域デザインコース 地域創生コース
株式会社AlinkO 代表
View more

同じ世代の女性に自信や勇気を与えられるような事業を提供したいと考え起業。多くの地方に住む大学生が悩む、「可愛いものを身につけたい」「個性のあるファッションを楽しみたい」「でも使える資金は限られている」というニーズを汲み、手が届く価格帯のハンドメイドアクセサリーを提供。ブランド名「pour moi( プモア)」はフランス語で“私のために”という意味。(2022年度執筆)

TOP