teacher所属教員紹介

特色ある授業(地域創成論) 多面的な視点から地域課題の実践的な解決法を考える

矢部拓也 修士(社会学)/ 中塚健太郎 博士(体育科学)

多様な領域の教員によって運営されています。この授業では、持続可能な地域社会の創成に向けての課題とその解決手法について、行政・NPO・企業等の地域のアクターを含めたワークショップを交え、社会・健康・グローバル化の各観点から学びます。地域社会学の視点からは、吉野川市で行っているまちづくりについて、まちづくりのメンバーとともに報告します。その後、受講生と地域計画学の田口先生を交えたディスカッションを行い、地域社会の理解を深めます。さらに、健康領域の視点からは、国内外の健康施策や取組み事例を紹介し、健康増進について理解を深めます。また、健康づくりを支援している企業・団体から専門家を交え、集団での討議を通じて地域における健康支援の実際を学びます。

教員名研究内容詳細情報
饗場 和彦安全保障・民主主義・ジャーナリズムの研究詳細情報 
荒武 達朗中国近現代史に関する研究詳細情報 
石田 基広データサイエンスに関する研究詳細情報 
衣川 仁日本中世史に関する研究詳細情報 
​佐久間 亮​近・現代イギリス史と植民地支配の研究​詳細情報 
佐藤 充宏地域のスポーツ振興方策に関する研究詳細情報 
佐原 理映像デザインに関する研究詳細情報 
髙橋 晋一日本および東アジアの民俗文化に関する研究詳細情報 
田口 太郎まちづくりプロセスに関する研究詳細情報 
段野 聡子地域産業の比較構造分析・経済波及効果に関する研究詳細情報
堤 和博日本古典文学に関する研究詳細情報 
豊田 哲也都市問題や地域格差に関する経済地理学的研究詳細情報 
中村 豊日本および東アジア考古学研究詳細情報 
三浦 哉身体活動による生活習慣病・介護予防に関する研究詳細情報 
村上敬一現代日本語に関する社会言語学的研究詳細情報 
矢部 拓也地域社会やまちづくりに関する研究詳細情報 
山口 裕之フランス近現代哲学に関する研究詳細情報 
山田 仁子認知言語学および語用論等の視点からの言語研究詳細情報 
依岡 隆児グローカルな視点からの比較文学・比較文化研究詳細情報 
新田 元規中国および日本の思想文化史に関する研究詳細情報 
上原 克之行政法の基礎理論の研究詳細情報 
カイザー メイガン レネー英語教育学・社会言語学に関する研究詳細情報
掛井 秀一情報通信技術の空間デザインへの適用に関する研究詳細情報 
河田 和子日本近現代文学に関する思想的研究詳細情報 
河原崎 貴光メディアアートと現代美術の制作詳細情報 
熊坂 元大応用倫理学に関する研究詳細情報 
小田切 康彦地方自治体の政策に関する研究詳細情報 
シートゲス オラフ日本現代文学・文化に関する研究詳細情報
田中 佳フランス文化史・美術史に関する研究詳細情報 
趙 彤マクロ経済学及び人口経済学に関する研究詳細情報 
内藤 直樹地域文化の動態と開発・援助に関する研究詳細情報 
中島 浩二コーパスを用いた言語分析,Pythonによる語学教材ソフトの開発詳細情報 
中塚 健太郎実力発揮や健康増進に関するスポーツ・健康心理学の研究詳細情報 
夏目 宗幸空間情報科学・地理情報システムに関する研究
武 学穎マーケティング戦略に関する研究詳細情報
マッケンディ タニャ マリージェンダー・リーダーシップ・グローバル社会における言語の研究
山内 暁彦英語圏文学における諷刺とユーモアに関する研究詳細情報 
山口 博史多民族地域・境界地域・地方都市に関する社会学的研究詳細情報 
吉田 文美20世紀以降の英米文学および英米文化に関する研究詳細情報 
羅 成圭健康科学・スポーツ科学における運動栄養学の研究詳細情報 
渡邉 克典医療・福祉に関する社会学的研究詳細情報 

TOP