実践を通じて「生きた経営学」を学び、ビジネススキルを高めます。
経営学Ⅰでは、経営戦略、経営理念、競争優位性を図るための人財育成、組織づくりについて学んでいます。今回、株式会社あわわとの連携により、徳島県内企業におけるミッション、ビジョン、バリューなどを直接学ぶ機会として企業見学バスツアーを実施しました。
目的:大学において学んだ理論を実社会に落とし込むことにより、課題を見つけ、解決策を探究する実学的な力を身に付ける。徳島県内企業における、人財育成、組織づくりについて理解を深め、自らのキャリア形成について考える。
7月12日:宮﨑基礎建設株式会社、美津菱足袋株式会社、7月19日:有限会社樫山農園、株式会社日新四国工場へ伺いました。
当日は、企業より、経営戦略や人的資本経営のあり方などを学ぶとともに、工場を実際に見学しました。 今回の企業訪問が学生たちにとって「企業の存在意義」「働くこと」などについて、学びを深化させるものと考えます。

