総合科学部創立150周年記念応援プロジェクト「第25回ひわさうみがめトライアスロン参加者調査・ボランティア運営」

2024.09.25

 本学部の佐藤充宏教授、紺田俊講師が2024年9月18日に第25回ひわさうみがめトライアスロンにて実施した参加者調査の結果を美波町役場で報告しました。
 当日の報告会には、美波町役場から産業振興課3名、政策推進課1名、徳島県観光スポーツ文化部スポーツ交流課1名、本学からオブザーバーとして矢部拓也教授(地域交流支援室長)、田中俊夫教授(人と地域共創センター長)が出席し、持続可能なイベント開催に向けて意見交換を行いました。
 また、報告会当日は徳島新聞に取材していただき、報告会の様子が徳島新聞に掲載されました。
 詳しくは、こちらをご覧ください。
 https://www.topics.or.jp/articles/-/1129547

 本プロジェクトではイベント参加者の特性を明らかにするために量的調査を実施し、大会当日は本学部(心身健康コース)の学生5名がボランティアとしてイベント運営に協力しました。
 なお、本プロジェクトは「総合科学部地域交流支援室」の補助を受けたものです。

TOP